仕事をする上で大事なのは信頼関係。お客様に信頼してもらうことが、私の営業スタンスです。
- 営業部 名古屋営業所
2004年1月入社
2004年1月入社
名古屋営業所では、一人90社ほどのお客様を担当し、お客様のあいさつ回りをはじめ、レンタル商品の納品から現場での施工管理、見積書や請求書の発行まですべてを行っています。
例えば、イベント企画会社様ならイベント会場の設営、不動産会社様ならマンションのモデルルームや現場説明会の会場づくり、銀行様なら人事向けのセミナー会場づくりなどです。
イベントの仕事は短期的で、仕事のスパンも短いので、達成感を何度も味わえることにやりがいを感じます。
もちろん、現場でトラブルが起きれば、時間も曜日も関係なしに緊急対応しなければならないときもありますが、協力会社との連携はしっかりしているので安心。そうした仲間たちと協力しながら一緒につくり上げていけるのも、また楽しいですね。
あるイベントで、テーブルに使うクロスが必要になり、インターネットで単価の安い業者を検索して発注しましたら、サイズも違う粗悪品が届いたので、作り直しをお願いしたのです。ところが、作り直しをしてもらえず、納期も近づいてきて、眠れない日が2週間ほど続いたことがありました。
結局、協力会社の方からクロスを取り扱っている会社を紹介してもらい大事に至らずに済んだのですが、それ以来、価格だけでなく信頼できる業者と仕事をするようになりました。同時に、自分も営業スタンスとして、お客様に信頼してもらうことに重きを置くようになりました。
明るくて、社員同士の仲もいいです。お酒が好きな人が多いので、週1くらいのペースで飲みに行きます。
仕事もみんな熱心で、4年ほど前から新入社員を集めて勤務時間外に勉強会や交流会を始めました。そこでは基本的なビジネスマナーや業界知識を学んだり、また、コミュニケーションを図るいい機会にもなっています。
当社を選んだ理由
周りの評判が良かったのと、家族のすすめもあって面接を受けました。ちょうど愛知万博や中部国際空港のオープンの年で、その会場設営やオープニングイベントのお手伝いをしていると聞いて面白そうだと思いました。
面接をしてくださった当時の所長は「背中を見て覚えろ」というタイプで、この人についていきたいと思ったのも入社の理由です。
1日のスケジュール
休日の過ごし方
家族でお弁当を持って公園に出かけることが多いです。
また、日曜日に休みがとれたときは、地元の社会人サッカーチームに所属しているので、40~50チームが参加する市のリーグ戦に出ることもあります。
厳しい要望をされることもある、それでもイベントやお祭りが好き。だからこそ苦にならない。
詳細はこちら
自分の考えで積極的に進められる仕事が多い会社なので、自分らしさを発揮できます。
詳細はこちら
“お客様に喜んでもらえる仕事をしたい”その想いを日々タカチにしながら、たくさんのお客様に出会いたい。
詳細はこちら
お客様にいかにスピーディーに満足度の高いサービスを提供できるか、それが仕事の醍醐味です。
詳細はこちら
世の中にないものをつくり上げ、形として残っていくところに充実感や喜びを感じます。
詳細はこちら